top of page
紙管から広がる
未来を創る
1937年の創業以来、地域に根ざし、人々の暮らしと産業を支えるものづくりを続けてきました。
今日では紙管製造を通じて、その役割をさらに広げています。
「紙管から広がる未来を創る」をビジョンに掲げ、積み重ねてきた経験と技術をもとに、誠実なものづくりを続けています。
紙管は包装資材としてはもちろん、製紙・フィルム・繊維・建材・食品など幅広い分野に欠かせない重要な役割を担っています。
当社の特徴は、紙を螺旋状に積層しながら成形するスパイラル巻の技術です。
この技術により、大きさ・強度・用途に応じた紙管をつくり出すことができます。
一見シンプルに見える製品の中に、精緻な工夫と技術が込められている──それが紙管づくりの奥深さであり、面白さでもあります。
創業から培ってきた信頼と実績を土台に、積み重ねた経験に新しい挑戦を重ねながら、次の100年に向けて歩みを進めています。
会社概要
Company Profile
会社名
旭紙管工業株式会社
住所
本社
〒733-0033
広島県広島市西区観音本町2丁目5-14
沼田工場
〒731-3165
広島県広島市安佐南区伴中央7丁目12-1
電話番号・FAX
本社
TEL:082-291-1836
FAX:082-291-0085
沼田工場
TEL:082-848-1171
FAX:082-848-4165
代表者
泉 昌志
創業
1937年4月
資本金
1,000万円
従業員数
16名(2025年9月現在)
事業内容
各種紙管製造販売
設備
Facility
紙管を製造、加工するための設備を整えております。
工場の見学等のご相談はお問い合わせをお願いいたしま す。

沿革
History
昭和12年4月